秋に感じたボールペンと替え芯のいろいろ

こんにちは、多山文具の黒木です。

食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、文具の秋♪

本日は、日常生活にかかせないモノ、ボールペンの話です。

 

以前の私も、ボールペンに替芯がある事を知りませんでした。

書けなくなったら、インクがなくなったら新しい物を…でした。

 

今では、書き味の気に入ったボールペンを替芯を変えて長く使用しています。

そうすると愛着がわいてくるので、ぜひ!マイボールペンを作ってみてください!

「替芯ってどのメーカーのでもあうの?」

「替芯って同じメーカーならどれでも使えるよね?」

「芯の長さ違うけど切ったら使えるよね?」

と思われる方が中にはいらっしゃるかと思いますが

 

ボールペンによって長さが違ったり

インクの種類・芯の太さなど多種多様です。

 

インク漏れやつまりの原因になるので、切る事は推奨できません。

 

替芯をお買い求めになる場合は

替芯に番号(品番)が書いてあるのでご覧下さい。

中には書いてないものもあります。

もし分からない時は、本体ごと中の芯は捨てずに店舗へお持ち下さい。

 

ボールペンには油性、水性、ゲルインクと種類があり

使う用途によって使い分けることができます。

(※日本筆記具工業会HPより抜粋)

 

ちなみにボールペンを使うけれど、すぐ書けなくなるという事がありませんか?

 

ボールペンのペン先はデリケートなので、

書く以外の用途に使うと書けなくなりますし、インク漏れの原因になります。

ボールペンを誤って落としたりした場合も書けなくなる事があります。

 

ボールペンのしくみ

http://www.jwima.org/pen/ballpen1_1.html(日本筆記具工業会HP)

 

かけなくなったボールペンのペン先をライターの火であぶる、またはお湯につけると

書けるようになる裏ワザがありますが、こちらもあまり推奨できない方法です。

 

実は…ボールペンには書く適正な角度があります!

私も初めて知りました。

大体が、60°~90°で書くのが理想的で

ペン先を水平や上に向けて書くと、ペン先から空気が入り

筆記が出来なくなり、インク漏れの原因にもなるそうです。

 

意外とボールペンも奥が深いですよね。

まだ、色々と話をしたいですが長くなってしまうので

興味のある方は、色んなボールペンを試してみて下さい。

ボールペンの構造について興味のある方は

「日本筆記具工業会」のHPをご覧下さい。

関連記事