
最近めっきり寒くなり、雪がレアキャラと化している高松でも雪がちらつく日があるほどです。あっ、こんにちは、四国トラステックの鴨田です。本日はクリスマス本番ですね。といっても、特にイベントらしいことはやっておりませんが…(;´Д`)文具生活リトルノ高松本店は店内に巨大なツリーを設置し…
最近鼻声だった鴨田です、こんにちは。朝晩の冷え込みが厳しくなってきました、皆さまお気をつけください。さて、先日11月3日は何の日だったか知ってますか?そうですねー、「文化の日」ですねー。そしてあと「文具の日」でもありましたよね。1987年に東京都文具事務用品商業組合によって制…
ご無沙汰しすぎて申し訳ありません(:.;゚;Д;゚;.:)四国トラステックの鴨田です、こんにちは。さて、今回は弊社オリジナル商品…といってもそんなたいそうなものではありませんが、作りました!弊社キャラクターのハカドリくん消しゴム!のアマビエバージョン!!もうみなさんご…
もうすぐ梅雨明け?っぽいのですが、猛暑というか酷暑に気を付けて頂きたい今日この頃ですね。こんにちは、四国トラステックの鴨田です。そんな今日この頃でも未だよく耳にする「〇〇沼」という言葉。我々の業界で言えば「インク沼」、オエステ会のブログでもたびたび紹介されていると思います。…
しばらくぶりになってしまいました、お久しぶりです、四国トラステックの鴨田です。今回は弊社オリジナル商品…というわけではないですが、先日開催した弊社オリジナルイベントのご紹介を。この時期になると開催している消しゴム消し比べイベント、今回で第3回目となりました。オマケで同時開催し…
元号が令和になってはや2ヶ月、四国は遅い梅雨入りで雨の日と晴れの日が交互にやって来るような毎日になっております。そんな梅雨の間の晴れ間の中、地元ネタを探して冒険に出てみた四国トラステックの鴨田です、こんにちは。こちらは香川の国営まんのう公園で撮ってきた芝生で作った?令和です 笑…
早くも夏がやってきた!な日本列島ですが、熱中症にはくれぐれもお気を付けください。そんな皆さんを心配する四国トラステックの鴨田です、こんにちは。先日、文具生活5店舗からそれぞれ数名スタッフを召還して社内研修を行いました。召還、というかスタッフ自らの意気込みたるや…(*´ェ`*)…
トップページでPRしている通りオエステ会は今年10周年。記念商品の第1弾フエキくんグルーも先日発売となりました。オリジナル商品いっぱいのオエステ会ですが…さてここで!「文具生活」のオリジナルキャラクターも紹介させてください( *・ω・)*_ _))あ、ワタクシが生みの親の四国…
みなさん、ニュース見てますかーヾ(´Д`*)ノニュースは再々見るようにしている四国トラステックの鴨田です、こんにちは。在庫不足とか何かと紙関連で大きなニュースになったりしている昨今ですが、お店で時々こんな場面に遭遇します。「ノートカバーないですか?」とお客…
気が付くと12月も終盤、2018年もあと数日。「師が忙しくて走り回る」とはよく言ったもので、ワタクシ鴨田も走り回ってあっと言う間に年末を迎えました。2018年のオエステ会ブログも本日が最終便になります。ん…?昨年も最終のブログを書かせて頂いた気が…再び締めを頂けるなんてなんて…