今年も開催します!!文具王もやってくる!おこしやす!TAG文具まつり
こんにちは、今回は京都の文具店TAGから北が投稿します。
9月に入り、少し秋に近づいてきましたね。早く過ごしやすい気温になって欲しいと願う今日この頃です。
さて、秋といえば、各地でさまざまなイベントが開催されますよね。文具のイベントも秋が多いんです。
秋から冬にかけて新商品がたくさん出るのと、年末年始は文房具をよく使う時期なので、一般のユーザー様に色々な文具をご紹介したいという文具店の思いがあります。
そして!!今年も!!
おこしやす!TAG文具まつりを開催します!!
11月10日(金)
11月11日(土)
京都市左京区岡崎の
みやこめっせにて開催します。
昨年は7,000名以上のお客様にご来場いただきました。
なんといってもイベントの目玉は最新文具から話題の文具・定番文具まで一部対象外を除き、当日全品2割引きでお求めいただける事です。
また、普段お客様が直接話す機会の少ない、メーカーの担当者さんから、おすすめ文具や豆知識を聞ける事も醍醐味のひとつです。
そして、毎年恒例になりました「文具王」高畑正幸さんのトークライブを開催します。
そして今回初めてのイベント、絵本作家・イラストレーター サトウヒロシさんの万年筆ラクガキ体験を開催します。文具店TAGオリジナルインクを使ったワークショップです。
他にも楽しいイベントやワークショップをたくさん企画中です。
たとえば・・・こんなイベントとか・・・
最新情報はフェイスブックのTAG文具まつりイベントページにて更新していきます。
そして、このブログをご覧いただいている方だけに、まだ未公開の文具まつりチラシの一部を公開!!
おこしやす!TAG文具まつりまであと2ヶ月!
皆様に楽しんでいただけるイベントになるよう、現在急ピッチで準備を進めております。
皆様のお越しをお待ちしております。
文具・事務用品専門店として京都を拠点に滋賀・奈良・東京・静岡に11店舗を運営しております。「TAG」には付箋という意味があります。お客様がどのようなシーンで文房具や事務機を利用されたり、探されたりするかはそれぞれですが、どんな場面でも「一番につかんでいただけるTAGになりたい」そんな気持ちでお客様をお迎えいたします。