
浸透印を長く愛用するために
クロスランド周南の松本です。 最近、「平成」から新元号「令和」になって、印鑑を買い求めにこられる方が多いように感じます。 新しい印鑑をお求めになられる...
クロスランド周南の松本です。 最近、「平成」から新元号「令和」になって、印鑑を買い求めにこられる方が多いように感じます。 新しい印鑑をお求めになられる...
みなさん、こんにちは。 今日は岡山・倉敷・福山の文具専門店うさぎやから源野がお届けします。 ゴールデンウィーク真っ只中、いかがお過ごしでしょうか? う...
こんにちは、多山文具の吉岡です。 もうすぐ、新年号に変わりますね!年号が変わるだけですが、何だか年を取った気がしてならないと思うのは私だ...
トップページでPRしている通りオエステ会は今年10周年。 記念商品の第1弾フエキくんグルーも先日発売となりました。 オリジナル商品いっぱいのオエステ会...
こんにちは、本日ブログ投稿担当のナガサワ文具センターの浜口です。 平成も残り10日を切りいよいよ新元号の【令和】に時代が移り変わる時です。 その前には...
株式会社出先の出先です。 新学期・私生活がはじまり、みなさま新たな授業・新たな仕事をこなしている方も多いことでしょう! 今回はこだわりの文具ということ...
こんにちは、石丸文行堂のみやざきです。みなさまへ嬉しいお知らせです! この度、石丸文行堂のホームページが新しくなりました~◎ \パチパチパチパチ/ 今...
皆さまこんにちは、ぶんぶん堂の木村です! いつも文房具に関しての投稿ばかりになっているので、今回は変化球の投稿になります! ぶんぶん堂を運営するのは、...
こんにちは文具マイスターパピアの隅田です。 今回もオエステ会員のいる町のご紹介です。少し前の統計データですが、楽天トラベルのインバウンド人気上昇ランキ...
オエステ会も今年10周年を迎えることができました。 これも応援してくださるお客様やメーカー・問屋の方々のおかげです。 そこで、感謝の気持ちを込めて10...