
今にも動きだしそう!備長炭でできた『とるまワンコ』
こんにちはCrossLandの松本です。 周南店もオープンして1年8カ月が経ちました。 『CrossLand周南』をまだご存知ない方にもっと知っていた...
こんにちはCrossLandの松本です。 周南店もオープンして1年8カ月が経ちました。 『CrossLand周南』をまだご存知ない方にもっと知っていた...
普段店頭ではなく事務所でのデスクワークが多いので特別知識があるわけではありませんが、 使っていて好きな筆記具メーカーのひとつ「デルタ」について書いてみ...
こんにちは。多山文具の加藤です。 もう6月も終わってしまいました。といううことは今年もあと半分ということになりますね。またこの時期はジメジメした梅雨の...
みなさんこんにちは、4月ぶりになります。 というのも、前回ブログをアップロードしようとしたら、システムエラーで何度もはじかれてしまうという悲劇に見舞わ...
おはようございます。 本日、ブログ担当 ナガサワ文具センターの浜口です。 今日は、私に取って今では欠かせないハズキルーペをご紹介いたします。 もうこの...
ハーイ、ぼくぶんちゃん! というCMの登場セリフが(長崎の)一世を風靡したのはもう30年前のこと。ランドセル背負って宇宙からやって来た小学生「ぶんちゃ...
皆さまこんにちは、ぶんぶん堂の木村です! 今日はぶんぶん堂のオリジナル商品のご紹介をします。 ぶんぶん堂のオリジナル文具のブランド名は『山陰文具』とい...
こんにちは、文具マイスターPapierの隅田です。 今回は香川の食についてお伝えします。香川県を代表する食といえば「讃岐うどん」ですよね。 確かにテレ...
㈱しんぷくの松山です。 しんぷくでは、最近になってようやく「イベントを開催してお客様に喜んでいただこう!」という取り組みをしております。各店舗で考えて...
こんにちは。 クロスランド周南の松本です。 筆記具にボールペンの替え芯やシャープペンシルの替消しゴムが販売されている事は皆様もご存知ですよね? (実は...