
日本発の文房具たちをご存知ですか?【craft_lab】
こんにちは! デルタジムサービスの栗山です。 日本の文房具愛って本当にすごいですよね… 実は日本初の文房具てたくさんあるのご存知ですか!? 1.シャー...
こんにちは! デルタジムサービスの栗山です。 日本の文房具愛って本当にすごいですよね… 実は日本初の文房具てたくさんあるのご存知ですか!? 1.シャー...
みなさんあけましておめでとうございます。 多山文具東広島店の中村です。 昨年の「今年の漢字」は大半の方が予想した通り「密」...
みなさまこんにちは。ナガサワ文具センターの木ノ本です。 さて今年も文房具の新製品がたくさん発表されました。こんなに新製品が出るのは日本くらいらしいです...
こんにちは。晴れの国おかやまの文具専門店うさぎやのイザワです! さてみなさん、青白黒の3色を目にするだけで、ちょっと、文具好きの方なら、無意識に頭に描...
最近鼻声だった鴨田です、こんにちは。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました、皆さまお気をつけください。 さて、先日11月3日は何の日だったか知ってます...
こんにちは、石丸文行堂の左ききスタッフみやざきです。 前回のブログ(左利きでも大丈夫!万年筆、ガラスペンを楽しもう)では、 左ききの方にオススメな万年...
こんにちは。 CrossLand周南の松本です。 本日は文房具の穴(あな)について書いてみたいと思います。 皆さん、紙に空いた穴(あな)には色々な種類...
みなさんこんにちは、多山文具本通ヒルズ店です。 今回は蛍光ペンの色について、お話ししたいと思います。 蛍光ペンは学生時代、勉強で大活...
デサキ熊本嘉島店の出先です。 今回ご紹介するのはこだわりの文具豆知識ということで! 私が使っている愛用のボールペンです。 カランダッシュ エクリドール...
みなさん こんにちは。 東京 五反田にあります、文具店tag五反田店の石川と申します。 突然ですが、 以前、当店のスタッフに、ふとこんな質問を受けたこ...