
NEW SHOP 「FIRST POINT ON LEGAL PAD」11月18日OPEN!!
こんにちは。多山文具の石津です。 11月になり寒さが増し、街やお店などどこもクリスマスムード。 多山文具の店舗にもクリスマス商品、そして年賀状用品が続...
こんにちは。多山文具の石津です。 11月になり寒さが増し、街やお店などどこもクリスマスムード。 多山文具の店舗にもクリスマス商品、そして年賀状用品が続...
こんにちは、文具のしんぷくの卸本町店の松山です。 現在(平成28年11月2日)文具のしんぷく各店では、対象のボールペンをお買い上げいただいたお客様にボ...
こんにちは。京都「文具店TAG」の北です。 文具店TAGでは毎年秋に「おこしやす!TAG文具まつり」というイベントを開催しております。 「おこしやす!...
こんにちは、四国トラステックの鴨田です。 まずは↓の画像をご覧ください。 この顔に見覚えありませんか…? そうです! ななななんと!どうぶつのりでお馴...
こんにちは、ぶんぶん堂の木村です!日本が世界に誇れるモノはたくさんありますが、文房具においてはその品質、価格、デザインで世界でもトップレベルなのです!...
こんにちは、CrossLand周南 水津です。 めっきり涼しくなり、過ごしやすい季節になりました。 本日はNEW SHOP 「CrossLand 周南...
こんばんは、ナガサワ文具センターの浜口です。 本日は、NAGASAWAさんちか店で開催させて頂いていますオリジナルノートの催しのご案内をさせて頂きます...
こんにちは文具生活の隅田です。 みなさんは香川県と聞いて何を連想しますか? まずは「讃岐うどん」ですよね。ところが今のキーワードは「瀬戸芸」、つまり瀬...
こんにちは 広島の多山文具の多山です。 弊社にはタヤマンというキャラクターがおります。 タヤマンはもともと私がまだ学生時代(もう15年も前になりますが...
こんにちは、石丸文行堂の石丸です。 長崎の本店で7月23日(土)、万年筆デビューをお手伝いする万年筆セミナーを開催しましたので、レポートをお届けします...