どの鉛筆削りを使えばいいですか?

こんにちは、CrossLand山口総本店の松本です。

3月も半ばに入り、新年度や新学期に向けた準備をされている方も多いのではないでしょうか。

最近お客様から「三角軸の鉛筆が削れる鉛筆削りはありますか?」「太い色鉛筆を削りたいけど、どの鉛筆削りを使えばいいですか?」などとよく聞かれます。

JIS規格で定められた鉛筆の長さは172mm以上 最大径8mm以下となっていますが、
お店には六角軸、三角軸、丸軸、太い軸の鉛筆・色鉛筆など様々な種類の鉛筆がならんでいます。

 

今回は様々な鉛筆の形や用途に合わせたおすすめの鉛筆削りをご紹介したいと思います。

(8mm径であれば、丸型、三角、六角は通常の鉛筆削りで削ることが可能です。)

 

1  直径が太い鉛筆 (通常 本体直径8mm程度)

ファーバーカステル9000番ジャンボ鉛筆 330円

本体直径12mm 5.3mmの極太芯を採用した、アーティスト品質の黒芯鉛筆

 

ステッドラー ルモグラフジャンボ高級鉛筆 100J ¥275

本体直径 11.6mm 芯径は約5.3mm 5硬度(8B、6B、4B、2B、HB)

 

公文のこどもえんぴつ9mm (当店は販売しておりません。)

 

 

ステッドラノリスジュニア色鉛筆 バディ 330円

本体直径20mm 小さいお子様向けの太軸色鉛筆

 

ファーバーカステル カステル9000番 2穴ジャンボシャープナー582800 480円

  • 8mm通常の太さの鉛筆、12mmのジャンボ鉛筆を削れる2穴シャープナー

ステッドラー 蓋付きシャープナー(2穴)513 001 ¥550

φ8.2mm(鉛筆用)とφ11.2mm(色鉛筆、太軸用)の2つ穴タイプ。
◎マルスルモグラフジャンボ鉛筆も削ることができます。

マルス卓上鉛筆削り 4,950円(税込み)

直径7㎜~スーパジャンボサイズの11.6mmの鉛筆に対応し、背面にあるハンドルのつまみを回すと削り角度も調整できます。デスククランプ付き。

 

 

ノリスジュニア色鉛筆専用鉛筆削り 514 10 BK ¥605

直径20mmのバティ専用の削りです。

 

2 色鉛筆用 色鉛筆は芯が柔らかく先をとがらせると芯が折れやすくなります。したがって30度の角度でゆるやかに削ります。

ステッドラー シャープナー(2穴)510 20  ¥418 合金製の鉛筆用コンパクトシャープナー。 φ8.2mm(鉛筆用)とφ10.2mm(色鉛筆、太軸用)の2つ穴タイプ。

 

3 デッサンを描く際に 鉛筆を寝かせて使うため 芯先を多く削り出す。

アスカ 鉛筆削り デッサンメイト PSL123  ¥2,000

芯先を多く削り出すための鉛筆削り。最大19mm7段階の芯先調整機構(太~細)・外径8mmまでの木製鉛筆

 

 

その他 私のおすすめ鉛筆削りです。

 

1、中島重久堂 TSUNAGO 1980円

短くなって使いづらくなった鉛筆を 凸と凹をつくることによって削って繋げて使うTUNAGU鉛筆削り。

鉛筆を削るというハード面の機能だけでなく、モノを大事に使う気持ちを喚起させるソフト面も兼ね備えた新しい発想の鉛筆削り。

 

2クツワ 小型電池鉛筆削りスピモ 1100円

超速0.9秒で削れる電池式の鉛筆削り。超スピードモーター搭載で早く削れる。

折れた芯を取り出す機能や電池を外すと手動でも使える機能も面白い。

 

3ソニック フリーキー乾電池式電動鉛筆削り 2520円

インテリアにマッチするシンプルなデザインがリビング学習、テレワークにピッタリ。

4CARL カスタム 手動鉛筆削り CC-2000 ¥3,850

レトロなデザインで従来品の1.5倍の大きさの鉛筆削り。クズ箱も従来品の約3倍なので学校やオフィスでシェアできる大型タイプです。

 

関連記事