やっとの登場!文具生活オリジナル万年筆「SHIKOKU COLORS 盆栽萬年筆」

四国の色を詰め込んだシリーズ「SIKOKU COLORS(四国カラーズ)」に初の万年筆が登場・・・してます!
そういえば、オエステ会のブログに掲載したことなかったような・・・と思い、改めて紹介させて頂きます。
あ、みなさんこんにちは四国トラステック(文具生活)の鴨田です。

SHIKOKU COLORS(四国カラーズ)とは

四国にまつわる色を集めた文具生活オリジナルシリーズです。
現在全12色のボトルインクをベースにボールペンやガラスペン、革小物などを展開してきました。
四国に住む人はもちろん県外の方への贈り物、進学や就職で四国から県外に移り住んだ人に四国を思い出してもらうきっかけに、というコンセプトで作るシリーズです。
四国の食べ物や情景など、四国4県の魅力を色で表しています。

SHIKOKU COLORSシリーズ初の万年筆


上記の通り、インク以外にもたびたびアイテムが登場していますが、初のオリジナル万年筆として誕生しました。
まずは弊社のお膝元、香川県から「盆栽万年筆」という名前を冠し、グリーンカラーを配した万年筆を作りました。
ベースモデルはセーラー万年筆のプロフェッショナルギアスリム。

キャップ、尾栓、首軸部分はすべて深いグリーンのクリアカラー樹脂で作られています。
グリーンカラーはインクの「盆栽グリーン」で書いた時の色をイメージしています。
ゴールドのクリップやリングとの相性良く組み合わせています。

もちろんキャップのネジ部分もセーラー万年筆の技術で美しく仕上がっています。

軸はうっすら半透明のホワイトカラー軸。
インクを入れた時にほんのり透けるくらいの透明度です。
キャップ等が濃いめの色なので、あまりインク色に左右されすぎないようにしています。
ゴールドラメが入っているので、ちょっと黄色がかって見えるかもしれません。

蓋栓には鉢に植わる盆栽をアイコン的にデフォルメして配置しました。
実は顔みたいにも見えるという裏話も・・・

レーザーでオリジナル柄を入れずにはいられないペン先部分。
蓋栓と同じく盆栽アイコンを刻み込み、その上には「シコク」の文字。
「シコク」の上のラインは四国の瀬戸内側の輪郭を、下には海を表す波線を入れています。
四国が海に囲まれた自然豊かな土地であることを表しています。

盆栽萬年筆にはオリジナル化粧箱が付いてきます。
蓋には松葉モチーフのゴールド箔押しを施しています。
身側はグリーンに仕上げ、蓋を閉めるとバイカラーの化粧箱になります。

箱の側面にはクッキリとしたブラックで「SHIKOKU COLORS」のロゴを箔押し。

商品仕様———————————————

商品名     SHIKOKU COLORS 盆栽萬年筆
価格      38,500円(税込)

ベースモデル プロフェッショナルギアスリム
ペン先     14金・中型
方式      コンバーター・カートリッジ両用式
本体仕様   蓋・胴・大先:PMMA樹脂
金属部品   ゴールドIP仕上げ
オリジナル化粧箱付き

※コンバーターは内蔵されておりません。
—————————————————–

ぜひSHIKOKU COLORSのインクと合わせてお楽しみください!

文具生活公式オンラインショップ(STORES)

盆栽萬年筆は店頭のほか、文具生活オンラインショップでもご購入いただけます。
SHIKOKU COLORSインクなどオリジナル商品を販売しています。
先日、ブログで紹介させて頂いた地元企業とのコラボアイテムも通販にて取り扱い開始となりました!
ご来店お待ち申し上げておりますヾ(*´∀`*)ノ

関連記事