
オエステ会のコップを使ってみた
どうも山陰の文具店「ぶんぶん堂松江店」より福島です 最近お気にいりのコップがかけてしまい、使用禁止令がでたので せっかくならとオエステ会から出ているグ...
どうも山陰の文具店「ぶんぶん堂松江店」より福島です 最近お気にいりのコップがかけてしまい、使用禁止令がでたので せっかくならとオエステ会から出ているグ...
どうも、山陰からぶんぶん堂がお邪魔します季節がめぐるのは早いもので、卒業そして入学の季節ですね 今年は気温があがるのが遅く、サクラの開花も最近になって...
神話の国、島根県の民としてせっかくのこの機会にお話ししたいことがあります それは「荒神」というものの存在。 去年の秋、オエステ会から発売された限定ガラ...
ぶんぶん堂の木村です! 今回は文房具には関係ない、弊社グループの活動について書かせていただきます! ジャジャーン!という事でこちらは今年の4月、鳥取県...
時代の流れとともに様々な新商品が生み出され、世の中に出てきています。もちろん文房具も数年前では考えられなかったアイデア商品や、高い技術によって開発され...
皆さまこんにちは、ぶんぶん堂の木村です! この度4月6日に「ぶんぶん堂出雲キャンパス店」が新たに仲間入りしました!文房具屋さんがキャンパス内に?とお思...
皆さまこんにちは、ぶんぶん堂の大島です! 新型コロナウイルスの影響で、おうちで過ごされる時間が長くなった方も多いのではないでしょうか? そんな中、みな...
皆さまこんにちは、ぶんぶん堂の木村です! 7月に開催した文具サーカスについては先日ブログにてご案内させていただきましたが、この度米子での開催が決まりま...
脱プラスチックの動きは食品業界だけではありません!文具業界では紙やプラスチックの代替品とされる、石灰石を主原料とした新素材「ライメックス(LIMEX)...
皆さまこんにちは、ぶんぶん堂の木村です! 以前島根県の名所として出雲大社をご紹介しましたが、今日は名物!という事で出雲そばのお話をさせていただきます!...