
ボールペンが書けなくなる原因と対策を教えちゃいます
こんにちは。クロスランドの松本です。 皆さん、ボールペンがインクはあるのに書けない。買ったばかりなのに書けない。 なんてことは、ありませんか? 今回は...
こんにちは。クロスランドの松本です。 皆さん、ボールペンがインクはあるのに書けない。買ったばかりなのに書けない。 なんてことは、ありませんか? 今回は...
みなさん、ニュース見てますかーヾ(´Д`*)ノ ニュースは再々見るようにしている四国トラステックの鴨田です、こんにちは。 在庫不足とか何かと紙関連で大...
デサキ熊本菊陽店の出先です。 今回、筆記具の豆知識を何かないかと考えておりました! 当店では現在ボールペンの名前入れイベントを開催しています^ ^ そ...
皆さまこんにちは、ぶんぶん堂の木村です! 今回も「こだわりの文房具・豆知識」というテーマで書かせていただきますが、何について書こうか悩んでいたところ、...
レイメイ社ダヴィンチの4月始まりのシステム手帳リフィルは存在するのか? 答えは『ノー』です。 その理由は? この時期になると「ダヴィンチ4月始まりのシ...
こんにちは、多山文具高松店 吉田です! 年も明けて2月! 暦の上ではもう春ですが、まだまだ、寒さが身に沁みますね。 皆様体調にはお気を付けくださいね。...
こんにちは、本日ブログ担当の浜口です。 東京出張に出かけており写真撮影は、昨晩お世話になったベットの横で撮影させて頂きました。 今日は、私の愛用コレク...
明けましておめでとうございます。文具マイスターパピアの隅田です。 今回はボールペンの芯を深掘りしてみます。長く文具業界に携わっておりますがお客様でボー...
新年あけましておめでとうございます。多山文具の加藤です。 平成も最後の年となりましたが、消費税アップなど特別な年になりそうですね。 今回の題材内容です...
気が付くと12月も終盤、2018年もあと数日。 「師が忙しくて走り回る」とはよく言ったもので、 ワタクシ鴨田も走り回ってあっと言う間に年末を迎えました...