
Viento del Oesteのイラスト担当ごとうあやによるWEBえほん「西の町のオエステ博士」食事の時の話は楽しいですね…
こんにちは。株式会社しんぷく卸本町店の松山です。以前、ブログで鹿児島の最大級の花火大会「錦江湾サマーナイト花火大会」をご紹介しましたが、今回は規模は小さいものの卸本町店がある谷山地区ではものすごく盛り上がっている夏祭り「オロシティー夏祭り」をご紹介いたします。このお祭りは、8月5…
こんにちは、クロスランド水津です。2017年の半ばですが、すでに2018年度の手帳がぞくぞくと入荷しております。今は一年中、店頭に手帳が並んでますよね。種類も増え、選ぶのも楽しい反面どれを使っていいか分からないというかたも多いのではないでしょうか。スマートフォンで…
Viento del Oesteのイラスト担当ごとうあやによるWEBえほん「西の町のオエステ博士」なんてふんぱつしたばんごはん!…
こんにちは!岡山県のうさぎや、イザワです。前回はこちらで倉敷天領祭りのご紹介をしました。つづいてー。岡山の夏祭りといったら!桃太郎まつりです。そもそも「岡山ってなんで桃太郎?」って声も聞こえてきそうですが、岡山県にある吉備津というところにはおとぎ話の「桃太郎の…
毎日暑かったり雨降ったりで、皆さま夏風邪などは引いていませんでしょうか?そんな気候に負けじとイベント情報を掲載する気十分、四国トラステックの鴨田です、こんにちは。その割にですが、本日はサッパリとしたブログにさせて頂きます。七夕のお願ごとに「時間をください」と書けばよかったと今…
Viento del Oesteのイラスト担当ごとうあやによるWEBえほん「西の町のオエステ博士」街の歴史は長そう…
みなさん、こんにちは。広島の多山文具の多山です。我々オエステ会員は年に1度、東京で集まりミーティングを行っています。例年、図案柄スケッチブックでお馴染みのマルマン様の本社会議室をお借りしています。今回のブログはそのミーティング風景を少しご紹介しちゃいます。エレベーターの扉…
こんにちは、本日ブログ担当 ナガサワ文具センターの浜口です。本日は、地域情報を神戸からお届けさせて頂きます。平成29年1月1日に神戸港は、開港150年を迎えました。【神戸開港150年記念】の海フェスタ神戸が7月15日(土)〜8月6日(日)まで開催されます。期間中 第47回みなとこうべ…
こんにちは。文具店TAGの北です。今、京都は祇園祭が始まり、大変にぎわっています。鉾のある町の会社や学校はお休みをして伝統ある祇園祭の準備をするところもあるぐらいです。文具店TAG本店は、祇園祭が行われる烏丸通りに面しています。一番有名な長刀鉾まで歩いて5分で行けます。そんな…