
こだわりの文房具・豆知識 @DESAKI
こんにちは。 宮崎・熊本・大分に店舗のある 文具・雑貨の「DESAKI」 店舗本部の内村です。 明日から5月。 もうすぐ、子供の日ですね。 4月半ばく...
こんにちは。 宮崎・熊本・大分に店舗のある 文具・雑貨の「DESAKI」 店舗本部の内村です。 明日から5月。 もうすぐ、子供の日ですね。 4月半ばく...
こんにちは、長崎にある文房具専門店「石丸文行堂」のみやざきです。 今日は、今年9月までの期間中、オエステ会加盟店舗を巡回して開催される「ミドリ70周年...
どうも、山陰からぶんぶん堂がお邪魔します季節がめぐるのは早いもので、卒業そして入学の季節ですね 今年は気温があがるのが遅く、サクラの開花も最近になって...
こんにちは、ひさしぶりのブログ担当、 大阪のギフショナリー・デルタの前田こと、デルタボスでございます。 いやぁ、あっというまにもう4月。今年も残すとこ...
文具のしんぷくの松山です。 今回は、ネーム印についての豆知識を紹介したいと思います。 ネーム印とは、一般的によく「シヤチハタ」とよばれる印鑑本体に イ...
こんにちは、CrossLand山口総本店の松本です。 3月も半ばに入り、新年度や新学期に向けた準備をされている方も多いのではないでしょうか。 最近お客...
春もそこまで来てますねー♪寒いのが大嫌いな晴れの国おかやまのうさぎや伊澤です。 どうして「晴れの国」かというと岡山は降水量1㎜未満の日が日本で一番多い...
こんにちは! 多山文具高松店の笠井です^^ 早速ですが、もう既に皆様ご存知の方も多いかと思われますが、先月、三菱鉛筆より シャープペンシ...
西日本文具専門店会オエステ会(11社)は、同会加盟店でのみ購入できる「オエステ会オリジナルクリアスタンプご当地柄~花樹~」を2022年3月3日(木)よ...
ついに花粉の季節、幸か不幸かマスクをするのが通常になったので、 今のところそこまで花粉に悩まされていないかもしれない四国トラステックの鴨田です、こんに...