ナガサワ文具センター オリジナル万年筆「シルエット」
子どもの頃、万年筆はダンディな男性が書斎で使う大人の筆記具というイメージを持っていましたが、近年各地で開催されている万年筆のイベント会場をのぞいて見る...
子どもの頃、万年筆はダンディな男性が書斎で使う大人の筆記具というイメージを持っていましたが、近年各地で開催されている万年筆のイベント会場をのぞいて見る...
朝晩涼しくなったと油断しきっていたところ、 今週なんか暑くない? 半袖とサンダルがまだやめられない四国トラステックの別枝ですこんにちは。 思えば202...
こんにちは。文具店TAGの北です。 長かったコロナ禍も明け、各地でさまざまなイベントや催しが開催されていますね。 京都も観光でお越しの方が増え、ずいぶ...
こんにちは。文具店TAGの北です。 竹田事務機に入社して20年が経ちました。そりゃあ歳もとるわっ(笑) という事は 文具店TAGも20周年なのです!!...
こんにちは!岡山・倉敷・福山の文具専門店うさぎやの源野です。 今日は7月に開催する岡山高島屋さんとうさぎやのコラボイベント「文具ラボ」についてご紹介し...
みなさまこんにちは、石丸文行堂のみやざきです💎 今日は、140歳のお誕生日を迎えた石丸文行堂より、周年記念万年筆発売のお知らせです! これからの140...
コロナなんて大っ嫌いだーーーーーーー!!! って叫び声があちこちで発生してそうな今日この頃です。 そうです。世の中年末から皆さん 「あーーもーーやだー...
(株)竹田事務機、TAG本店の廣瀨です。 私共の店舗「TAG」は、京都市内に直営3店舗、他、関西中心に 展開している文具店です。 今回はその中の一つ、...
こんにちは、多山文具高松店 多山です。 気づけばもう秋です。 朝晩がすっかり肌寒くなり、これから冬に向けて体調管理をしっかりしていきたい...
本日から冷え込むらしいですが、なんだかちょっと蒸し暑さも感じているそんな日です、こんにちは。 弊社のオリジナルシリーズ「四国カラーズ」についにガラスペ...